今日:2190 昨日:1459 トータル:22573


※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

連休の千曲川源流
投稿者:田中 投稿日時:2016/09/19(月) 06:33 返信数:5 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 金森さん。こんにちは。北岳の田中です。
3連休は、雲の平の予定でしたが、台風も接近していたので、毛木平から
千曲川源流コースのピストンで、甲武信ガ岳を訪問しました。
甲武信小屋に宿泊しました。天気は、曇と雨でしたが、源流の沢の苔が、湿気があり、雰囲気ありました。小雨の奥秩父は、やはりいいです。
車で帰宅したのですが、帰りは北相木村からブドウ峠を越え、群馬の上野村を抜け
両神山の山麓の小鹿野町、秩父、さいたま市の、長いドライブでした。



Re:連休の千曲川源流
投稿者:金森 投稿日時:2016/09/19(月) 19:26 選択
田中さん

天気は残念でしたね。でも奥秩父にサッと転進、すばらしいです。
小雨の原生林はいいですね。
この付近、ガスガスの稜線は歩きましたが、雨の中はまだです。また雰囲気も違うのでしょうね。
フルーツの季節ですね。いいドライブコースです。見所がいいっぱいで、寄り道も多かったのではないでしょうか?(^^)

Re:連休の千曲川源流
投稿者:田中 投稿日時:2016/09/21(水) 06:04 選択
金森さん。帰りのドライブは、佐久群
では新そば、群馬上野村では、いわな
の塩焼きを食べました。味覚の秋を満喫できました。

Re:連休の千曲川源流
投稿者:金森 投稿日時:2016/09/22(木) 01:25 選択
田中さん

それも素晴らしい!
よだれが出ました(^^)

Re:連休の千曲川源流
投稿者:田中 投稿日時:2016/09/24(土) 13:55 選択
金森さん。メールにて千曲川源流の写真メールにて送付いたしました。
苔がしっとりしているのがわかると
思います。
来週の土日で、北ア計画しておりますが、天気悪い感じです。残念です。

Re:連休の千曲川源流
投稿者:金森 投稿日時:2016/09/26(月) 15:49 選択
田中さん

初夏にかけて全然雨が降らなかった分、反動で雨ばっかりの秋になってしまってますね。
しかし、出口はもう近い・・・はず。

※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.