今日:44 昨日:896 トータル:14298


※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

雲取・飛竜
投稿者:金森 投稿日時:2017/06/06(火) 21:48 返信数:5 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 日・月と、避難小屋泊で登ってました。

標高年での、初登りです。
土日の山荘は予約でいっぱいだったようです。

Re:雲取・飛竜
投稿者:金森 投稿日時:2017/06/06(火) 21:50 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 6月とは思えない寒さ?で朝方の山頂は4度でした。
その分展望がきいて、かなり遠くの山まで見えました。富士山は見えにくかったですが。

Re:雲取・飛竜
投稿者:金森 投稿日時:2017/06/06(火) 21:51 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 雲取と飛竜の間にある三ツ山に登ってみましたが、踏み跡がなく難儀しました。
ただ西斜面からは広い眺めが得られます。

Re:雲取・飛竜
投稿者:金森 投稿日時:2017/06/06(火) 21:53 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 アズマシャクナゲはよく咲いていました。
今年は花付きがいいように思います。

Re:雲取・飛竜
投稿者:zio 投稿日時:2017/06/07(水) 15:21 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 そうですか。
シャクナゲの盛りですか、それも当たり年、いいですね。
こちらは、外れっぱなしかな。
日光の禅頂行者みちを歩いてきました。
シロは終わってましたが、新緑シャワーに酔いしれてきました。
最後にサプライズ、クリンソウの群落は鮮烈でした。

Re:雲取・飛竜
投稿者:金森 投稿日時:2017/06/08(木) 22:08 選択
zioさん

茶の木平からの縦走でしたか。
ツツジが多くて、終始明るい笹の尾根道ですね。シロヤシオは終わりというのは意外です。
クリンソウの群生地ですか。見事です。
ハガタテ峠の下にちょっと沢筋っぽいところがありましたが、そのへんでしょうかね。


※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.