今日:421 昨日:333 トータル:1194


※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

白山
投稿者:金森 投稿日時:2018/07/16(月) 23:25 返信数:5 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 土日は白山に行ってました。

半ば諦めかけていたのですが、奇跡的に夜行バスチケットが取れたので・・・(笑)

実は白山は初めてでした。
さすが高山植物命名の山ですね。
今年は雪解けが遅く、白山室堂付近の花のピークはもう1週間先だったようです。

Re:白山
投稿者:金森 投稿日時:2018/07/16(月) 23:27 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 テント泊して、翌日は別山へ縦走、チブリ尾根を下りました。

両日とも暑かった・・・稜線は2200mを超えているのに灼熱でした。

この週末、本当の意味での避暑地はアルプス山系だけだったかもしれませんね。

Re:白山
投稿者:金森 投稿日時:2018/07/16(月) 23:27 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 ササユリ、初めて見ました。

Re:白山
投稿者:金森 投稿日時:2018/07/16(月) 23:29 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 下山地の市ノ瀬は巨木で有名な場所です。

登山口近くのコモチカツラです。
カツラの日本全国番付で、横綱にランクされています。

ほかにもサワグルミやミズナラなど、標高1000m以下なのに巨木がズラリで圧巻でした。

Re:白山
投稿者:cyu2 投稿日時:2018/07/18(水) 21:38 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 金森さん、お疲れ様でした~
本当に不思議なご縁でしたね、今回は(*´∀`*)
金森さんが白山初めてって意外でした。
私は7年前に南竜でテントで行ってましたが、あの日も暑くて暑くて・・・
今回はそれ以上だったような気がします。
それなのに二日間あんなに歩けるのですから、金森さんは本当にタフですね~
東京に帰ってからも暑すぎて写真の整理もする気が起きずですが(笑)
室堂での金森さんの後ろ姿を張っていきまーす。
またきっとどこかでバッタリする気がします、
お互い頑張りましょう~


Re:白山
投稿者:金森 投稿日時:2018/07/19(木) 21:55 選択
cyu2さんが夜行バスキャンセルしてくれなかったら、自分は白山行けませんでしたm(__)m

タフというわけではないです・・・
撮ってくれた写真見ると、後ろ姿がかなり疲労困憊してます(笑)

今度は平瀬道を歩きたいですね。

暑さにめげず、頑張りましょう(^^)

※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.