今日:187 昨日:776 トータル:17959

Re:伯耆大山[金森]
比婆山[金森]
Re:比婆山[金森]

※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

伯耆大山
投稿者:金森 投稿日時:2018/05/13(日) 19:57 返信数:3 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 金、土で行ってきました。
当初は東北の予定でしたが、天気がよくなさそうだったので、
中国地方の山へ初訪です。
金曜ならバスの切符も楽に取れました。

GW明けで空いてると思いきや、地元の中学生の遠足にぶち当たってしまいました(^^;)


Re:伯耆大山
投稿者:金森 投稿日時:2018/05/13(日) 19:59 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 これが噂?のダイセンキャラボク。

中国地方の高山は、ハイマツの代わりにこんなのが生えています。
葉はツガとよく似ています。イチイの仲間のようですね。

比婆山
投稿者:金森 投稿日時:2018/05/13(日) 20:04 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 初の中国地方でひとつだけではもったいないですね。
蒜山も考えましたが、ここはやはりブナを見たいということで、レンタカーで広島まで足を伸ばしました。

イザナギノミコトのお墓の山ということで、歴史上でも知られた山です。

ブナ林は国の特別天然記念物ということですが、すばらしかったです。

Re:比婆山
投稿者:金森 投稿日時:2018/05/13(日) 20:10 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 これはシハイスミレ、でいいんですよね。
北関東や新潟ででよく見られるマキノスミレの変種だそうです。
事前に写真で見てたのは、葉がもっと長いと思っていたのですが・・・ハート型に近いものもあって、マキノスミレの亜種とは最初気がつきませんでした。

色がすごく情けないのですが、撮影者の腕の未熟さはとりあえず置いておいて下さい m(__)m
デジタルでは本当の色は出ないと痛感しました。

※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.