今日:370 昨日:514 トータル:1657

Re:高尾山[金森]
Re:高尾山[金森]
Re:高尾山[zio]
Re:高尾山[金森]

※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

高尾山
投稿者:金森 投稿日時:2018/04/08(日) 22:32 返信数:4 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 今日は(も)高尾山でした。
冬に見ていた、ブナの状況を確かめにです。
芽吹いているかどうか半々、の予想で登りましたが、
登ってびっくりもう開花・開葉は終わっています。
おそらく受粉も済んでいます。

今が新緑の真っ最中でした。

こんな早い年は、ここ15年くらいはなかったと思いますが・・・

ケーブルカー山頂駅の、ブナの雌花です。

Re:高尾山
投稿者:金森 投稿日時:2018/04/08(日) 22:35 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 ハルニレでしょうか、アカシデなど系でしょうか。
落葉樹の鑑別の季節にも、もう入ってしまいました。

Re:高尾山
投稿者:金森 投稿日時:2018/04/08(日) 22:39 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 スミレはあまり種類を見なかったような・・・他の花もです。
ミツバツツジはまあまあ咲いていました。
ヤマザクラもなんとほぼ終わりです。

でも芽吹きと新緑いっぱいの中、気もちよい1日でした。
明日も会社休んで行きたいくらい。

Re:高尾山
投稿者:zio 投稿日時:2018/04/13(金) 08:50 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 金森さん、こんにちわ。

ブナ山行、興味津々、楽しみにしております。

こちらは、気まま、足の向くまま。
安曇野・光城山~長峰山からの桜と常念坊です。

Re:高尾山
投稿者:金森 投稿日時:2018/04/15(日) 22:27 選択
zioさん、こんにちは。

都心ではもう終わってしまった桜、そして雪山すばらしいですね。
常念岳は絵になる山ですね。

※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.