今日:395 昨日:776 トータル:18167

Re:新潟の山[TAKASKE]
Re:新潟の山[TAKASKE]
Re:新潟の山[金森]

※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

新潟の山
投稿者:TAKASKE 投稿日時:2017/05/13(土) 19:09 返信数:3 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 金森さん、こんにちは。
GWはやはり新潟の山でしたか。すっかりホームグラウンドでは?
写真の山(島)に行かれたのですね。
実はウチも計画したのですが、動きだしが遅くて泣く泣く断念したのです。

Re:新潟の山
投稿者:TAKASKE 投稿日時:2017/05/13(土) 19:12 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 こちらの山にも行かれたのですね。
颯爽とした姿ですよね。新潟の方が誉めるのもよくわかります。
なんとなく、山の頂に金森さんの姿が見えたような気がしたのですが(笑)、よく見たら日付が違っていたようです。

Re:新潟の山
投稿者:TAKASKE 投稿日時:2017/05/13(土) 19:14 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 よくよく見たら、2度も新潟遠征されているのですね。すっかりお気に入りですね。本当に新緑がまぶしかったですね。

ちなみに写真は5月5日の朝の新潟駅です。何気にニアミスしてませんか?
さて、私は何処の山に登ったでしょう?(笑)

Re:新潟の山
投稿者:金森 投稿日時:2017/05/14(日) 19:59 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 TAKASKEさん

もう正解を見てしまいましたが(笑)、
平野越しの粟ヶ岳なので、ここでしょう。
角田かどっちかわかりませんでしたが。

佐渡からも、この2つの山はよく見えてました。

SLはばんえつ号ですね。
5/5に、五頭連峰の端っこの宝珠山に登りましたが、山頂から汽笛が聞こえました。
SLは五頭山地と菅名山地の間を通るんですよね。
もし乗られたとしたなら、直線距離で1q位のニアミスですかね?(笑)

GWだと関東の山は新緑がまだですが、新潟の山は早いですからね。
ちょうどいい時期だと思います。


※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.