今日:2317 昨日:1459 トータル:22700


※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

焼石岳
投稿者:TAKASKE 投稿日時:2017/06/25(日) 23:33 返信数:5 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 金森さん、こんにちは。
週末(6/24)は焼石岳に登りました。
中沼コースの往復です。

写真は中沼からの眺めです。
梅雨入りしていたとはいえ、思いのほか良い天気になりました。

Re:焼石岳
投稿者:TAKASKE 投稿日時:2017/06/25(日) 23:35 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 こちらは姥石平のお花畑と焼石岳です。ハクサンイチゲはやや過ぎつつありましたらが、まだまだ残っていました。あとはミヤマシオガマが見頃でした。

Re:焼石岳
投稿者:TAKASKE 投稿日時:2017/06/25(日) 23:37 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 こちらはサンカヨウの花ですが、朝露で本来は白い花びらが、透き通っていました。珍しいので、貼らせて頂きます。

なお、金森さんの歩かれた夏油温泉へ抜けるルートは橋が壊れていて通行でいないそうです。

Re:焼石岳
投稿者:はなねこ 投稿日時:2017/06/26(月) 19:40 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 金森さん こんにちは
TAKASKEさん おじゃまします。
 
私は、20日に行ってきました。
花弁が透き通ったサンカヨウには出会えませんでしたが
ハクサンイチゲのお花畑は、期待以上に広大で
その咲きっぷりに感激しました。

Re:焼石岳
投稿者:金森 投稿日時:2017/06/26(月) 21:43 選択
TAKASKEさん、こんにちは。

焼石岳は今、6月が一番いい時期ですね。
お花畑を前景のこのお約束のカット、久しぶりに見てみたいものです。
こちらの友人も興味を持っているようなので、たぶん来年には。

Re:焼石岳
投稿者:金森 投稿日時:2017/06/26(月) 21:48 選択
はなねこさん、こんにちは。

私が行ったのは何と16年前です!
サンカヨウもシラネアオイも初めて見たのがこの焼石岳でした。
16年前と比べると植生など変わった部分もあるかもしれませんが、お花畑は変わらず見事ですね。

※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.