今日:81 昨日:799 トータル:15134

Re:大楠山、鋸山[金森]
Re:大楠山、鋸山[金森]
Re:大楠山、鋸山[もりのふう]
Re:大楠山、鋸山[金森]

※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

大楠山、鋸山
投稿者:金森 投稿日時:2017/01/03(火) 20:41 返信数:4 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 皆さん、明けましておめでとうございます。

年初めの山は今日、三浦半島と房総の低い山を登って来ました。

大楠山は、沢歩き?で始まる前田川コースを登りました。
登っているとき、船の汽笛が聞こえるのはちょっとびっくりですね(^^;)

Re:大楠山、鋸山
投稿者:金森 投稿日時:2017/01/03(火) 20:43 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 大楠山下山後、久里浜港から東京湾フェリーで浜金谷港へ。
乗船時間は40分です。

酉年のせいか、フェリーはかもめの襲撃に遭いました(笑)

Re:大楠山、鋸山
投稿者:金森 投稿日時:2017/01/03(火) 20:50 選択
クリックすると拡大画像が見えます。 浜金谷港の近くの駐車場に車を停め、鋸山に登りました。
車力道→山頂→観月台ルートです。

石切り場・・・なんか圧倒されました。
山の壁面がこんなになっているなんて。
昔の人は、現代と比べ物にならないくらい、文明発展のために並々ならぬ情熱を燃やしていたのですね。



Re:大楠山、鋸山
投稿者:もりのふう 投稿日時:2017/01/06(金) 12:14 選択
金森さん、車と船で2つの半島の山を登るなんて、新年早々…

ズルくないですか!!!


海の見える山って、いいですよね。
以前は“山しか見えない山”が好きだったのですが、最近(と言っても歩いてないのですが)は「こういうのもありだなぁ」と思う自分に驚きます。


でも、海の美味しいものを食べたとしても、車だと飲めないんでしたっけ?

それは残念!(性格わるぅ・笑)

今年もいろいろ楽しみにしています。

Re:大楠山、鋸山
投稿者:金森 投稿日時:2017/01/07(土) 02:28 選択
もりのふうさん

今年もよろしくお願いします。
正月早々ズルしてすみません(^^;)

山しか見えない山・・・ありそうでなかなかないですねぇ。
深田久弥は水晶岳を上げてましたが、黒部ダムが見えるんですよね。

今回は何も食べずに、寄り道せず帰宅しましたよ。
鋸山付近はロープウェイとフェリー発着場以外、店とかあまりなくて、道の駅がある富山付近とは違いましたね。
帰省ラッシュ渋滞に巻き込まれるのがいやだったのもありますが。

※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.