今日:234 昨日:776 トータル:18006


※ツリー表示できるレスは最新のレス 15 個までです。

雲の平登山の相談です
投稿者:田中 投稿日時:2016/08/22(月) 20:45 返信数:4 選択
金森さん。相談です。北岳で投稿した田中です。
9月の連休で、雲の平に行く予定です。(予定は2泊3日です)
予定としては、深夜、車で出発し、新穂高温泉より早朝出発し、
双六小屋経由で、三俣山荘で宿泊。
2日目は、三俣山荘を朝 6:00出発で鷲羽岳に登頂し、岩ノリ乗越より、
雲の平を訪問し、時間の許す限り、雲の平を散策し、夕方までに
双六小屋に到着し、双六小屋に宿泊。
3日目は、双六小屋から新穂高温泉に戻り、車で、埼玉へ帰宅。
以上が予定です。相談内容は以下の通りです。
@初日に三俣山荘まで9時間の予定ですが、計画に無理がないか不安です。
ちなみ田中は、昨年は穂高岳登山で、上高地から穂高岳山荘まで、1日で歩ける体力はあります。
A雲の平で絶対に訪問すべき場所を教えてください。
B2日目で双六小屋まで行くのは大変な計画でしょうか?
C2日目で雲の平ではなく、黒岳を訪問したほうがいいでしょうか?

相談は、4点です。お願いします。

Re:雲の平登山の相談です
投稿者:金森 投稿日時:2016/08/24(水) 00:15 選択
田中さん こんにちは。

シルバーウィークに雲ノ平ですか。いいですね。
草紅葉が始まってるかもしれませんね。

新穂高温泉からは標高差ありますが、歩きやすいので大丈夫と思います。
天気と体調次第で1日目は双六までにしたり、三俣まで足を伸ばしたりしてます。

Aは個人の好みですが、スイス庭園から見る水晶岳は立派なので、必ず見に行ってます。
あとは、いろんな山が見れるアルプス庭園でしょうか。Cも個人的好みですね。

Bは2日目が窮屈そうであれば三俣までにして、三俣からの下山でもそれほど大変でないと思います。
ただし9月後半なら日も短くなってくるので、それだけご注意を。

天気がよいといいですね。
いろいろ見てたら自分も行きたくなってしまいました(^^;)



Re:雲の平登山の相談です
投稿者:田中一朗 投稿日時:2016/08/24(水) 12:34 選択
金森さん。助言ありがとうございます。当初の予定通り、9月の連休で雲の平訪問します。アルプス庭園行きたいです。
新穂高までは上高地と違い交通の便が悪いので、マイカーで行くしかありません。本当は、バスで行きたいですが。北アルプスは、穂高連峰や常念山脈、後立山しか訪問したことないの、雲の平は、楽しみです。


Re:雲の平登山の相談です
投稿者:田中 投稿日時:2016/08/26(金) 05:51 選択
金森さん。新穂高まで、東京からの直通バスあり、予約しました。
毎日アルペン号です。
東京から新穂高まで、9100円でした。
帰りは、平湯温泉から新宿行バス
も予約しました。早く9月19日が来てほしいです。


Re:雲の平登山の相談です
投稿者:金森 投稿日時:2016/08/26(金) 22:53 選択
田中さん、バスが予約取れてよかったですね。
新穂高温泉まで運転したことはないのですが、大きな山なので、できたら運転せずにゆっくり寝て帰りたいですよね。

そういえば思い出しましたが、平湯乗り換えになりますが、上高地から新穂高温泉へのシャトルバスもありました。
新穂高温泉へのバスの予約が取れなかったとき、上高地から回って行ったことがあります。


※投稿時に設定したパスワードまたは管理者パスワードを入力してください。
変更 削除
Copyright (c) 2003-2007 SUPER SNC-SCRiPT All rights reserved.