タイトル


霧の中の檜洞丸
霧の中の檜洞丸 2005/5/15

檜洞丸(ひのきぼらまる) 1601m ●
ツツジの山で知られる西丹沢の秀峰。登山の対象としては歴史の古い山ではなく、昭和30年に国体の山岳コースとして整備されてからのことで、それ以前は籔深き山だったらしい。
山頂はブナの原生林に囲まれ展望は乏しいが、深山に入った感を抱かせる。今では四方に伸びるようになった登山コースからは、丹沢や道志山塊、富士山や箱根の山も見渡せる好位置にある。

シロヤシオツツジ、トウゴクミツバツツジは5月中旬から咲き始めるが、山頂付近の見頃は通常、6月に入ってから。
搭ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~檜洞丸と続く丹沢主稜縦走路は険しく標高差も大きい。東京周辺の山としては一級の健脚コースとなっている。



トウゴクミツバツツジ
トウゴクミツバツツジ

富士山の眺望
富士山の眺望
■■山行記録■■

~ブナ新緑とツツジに満ちた稜線~
ツツジ満開の檜洞丸 2008.5.23.
西丹沢自然教室-ツツジ新道-檜洞丸-犬越路-西丹沢自然教室

~霧に煙る純白のシロヤシオ~
新緑の檜洞丸 2005.5.15.
箒沢-石棚山稜-檜洞丸-ツツジ新道-西丹沢自然教室

~富士山展望の稜線、丹沢の4峰を結ぶ~
丹沢主稜縦走 2000.11.24.~25.
ヤビツ峠-表尾根-搭ノ岳-丹沢山-蛭ヶ岳-檜洞丸-石棚山稜-箒沢

~展望満喫の丹沢スノーハイク~
新雪の檜洞丸 1999.12.23.
西丹沢自然教室-ツツジ新道-檜洞丸-犬越路-西丹沢自然教室


Home